諦めない心
- しいたか
- 2023年3月6日
- 読了時間: 2分

こんにちは。椎の木塾 塾長のしいです。
皆さんは最近、新しいことに何か挑戦していますか?
僕が高校生の頃、小さい頃の写真を整理していたら祖父と将棋を打っている写真が出てきました。祖父と打つ将棋が楽しくて、そこから将棋が好きになったことを思い出し、高校で将棋クラブを作ろう!と決意しました。
学校の先生にかけあったけど、
「道具もないし、部員もいないんじゃできない。」と門前払いされてしまいました。
絶対諦めたくない!と思い、自分で将棋のセットを用意し、将棋に興味がある友達を集め、学校のプレハブの倉庫をどうにか頼んで使用できるようにしました。
倉庫なので、ライトもないので懐中電灯で盤面を照らし、将棋を打っていました。
自分で言うのもなんですが、すっごい頑張ったなと思います。
そして、いよいよ団体戦にも出場するところにまでこぎつけました。
ここまで諦めずやれた達成感でいっぱいでした。
ただ・・・・・・・・
自分が補欠で大会に出れなかったということ以外は(°▽°)
こんなに頑張ったのに補欠!?
みんな勉強できる子たちばかりで将棋すっごい上手でした。
でも、諦めずにやれば、夢も目標も変えられます!
諦めずにどんどんチャレンジしましょう
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
学習塾 椎の木塾
【SNS(情報発信)】 youtube(しいたかの勉強チャンネル)
【お問い合わせ】
mail: shii0201@shiinokijuku.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Comentarii